2022/06/16 / 最終更新日時 : 2022/06/16 代表 北原 e-kagaku CAFE e-kagakuロゴマークに込めた 「想い」 今日は、私たちが大切にしているロゴマークについての話をしたいと思います。 e-kagakuのロゴは、太陽と地球とロウソクの炎で構成されています。太陽はエネルギーの源。その周りを、青い地球が周る姿を描いています。太陽の中心 […]
2022/06/04 / 最終更新日時 : 2022/06/04 代表 北原 e-kagaku CAFE プロのポスターセッションで1,2位の快挙 MATLABという言語をご存じでしょうか。世界の自動車会社の60%以上、宇宙開発企業、世界のトップ大学90%のAIや機械学習研究者・技術者が使っている「本物の」ツールです。この言語はアメリカのMathWorks社が開発し […]
2021/09/29 / 最終更新日時 : 2021/10/05 marui e-kagaku CAFE コロナによって教育格差が一気に加速! e-kagakuは世界標準のSEAM教育へ 実は毎年慶応大学に合格者を出しています! e-kagaku は2003年に設立した子どもの理科離れをなくす会が前身です。この時から科学教育を軸としたすべての科目を活用した総合学習力を高め、大学入学後も伸び続けることができ […]
2019/09/04 / 最終更新日時 : 2020/11/20 代表 北原 e-kagaku CAFE 夏休みの自由研究を宇宙で! データサイエンスのすすめ 自由研究は何のためにおこなうのだろう 8月が終わり、新学期が始まりました。みなさん、自由研究はいいのができましたか?小学生の間の実験は定性実験と呼ばれるものが多く、「大きくなったね」「明るくなっ […]
2019/08/06 / 最終更新日時 : 2020/11/17 代表 北原 e-kagaku CAFE 自由研究を宇宙でやってみよう! 宇宙を学びの場にするプロジェクト 小学生・中学生が宇宙開発にチャレンジできる 「Space Balloon Project」始動! 高度35,000m以上の成層圏に自作の観測機を打ち上げ、GPSを使って回収。得られたデータを、トヨタやロッキードのようなグ […]
2019/05/28 / 最終更新日時 : 2020/11/17 代表 北原 e-kagaku CAFE ゲーム依存症は精神疾患! STEAM×e-Sportsのすすめ ついにWHOも認めました。朝日新聞デジタル版 5月27日の記事によると「ゲーム依存症は病気、WHOが認定 要治療の精神疾患に スマートフォンなどのゲームにのめり込んで日常生活に支障をきたすゲーム依存症が、国際的に「ゲーム […]
2019/04/22 / 最終更新日時 : 2021/11/22 代表 北原 e-kagaku CAFE オーストラリア科学合宿のお知らせ 毎年行っている、オーストラリアの中学校での科学合宿です。オーストラリアはSTEAM教育で有名です。小学校の授業で3Dプリンターも取り入れています。そのような子どもたちとロボットプログラミングを通した交流を行います。二入一 […]
2019/04/13 / 最終更新日時 : 2020/11/17 代表 北原 e-kagaku CAFE 10月成層圏へ!「宇宙を学びの場にするプロジェクト」始動! 宇宙を学びの場にするプロジェクトは、ジュニアを含むすべての世代に「宇宙開発」を体験し、教育界と産業界が連携してグローバルICT人材を創生していくプロジェクトです。今年はアポロ11号が飛んで50年。50年前の技術と知識が最 […]
2019/03/07 / 最終更新日時 : 2020/11/17 代表 北原 e-kagaku CAFE 新しいスタート! 2020年以降のために私たちはロボットから離れます。 私は、まだ日本に「ロボット教室」や「プログラミング教室」という言葉がほとんどなかった16年前2013年に活動を開始しました。最初はなかなかその重要性を理解していただけない悔しい思いを重ねてきましたが、ここ数年一気に「ロボ […]
2019/03/07 / 最終更新日時 : 2020/11/17 代表 北原 e-kagaku CAFE 保護者の声 夢を持つ子どもが、それをかなえるためのSRCとe-kagaku 私たちは、評価の場を大事にします。それは仲間内だけの評価はGlobal社会では通用しないという確信があるからです。プレゼンテーション一つとっても、これまでにCEATECや企業向けイベントでどんどん発表させています。それが […]